各体育施設予約状況
大瀬戸地区
西彼地区
西海地区
お問い合わせ
サイトマップ
ホーム
大会・イベント情報
組織概要
事業報告
財務資料
加盟団体
リンク
新着情報
←
古い投稿
春の自然満喫トレッキング開催のお知らせ【3月29日(土)】
春の自然満喫トレッキングを下記の通り開催します。
今回は、雲仙九千部岳を登ります。
開催要項
日 時:令和7年3月29日(土)
場 所:雲仙九千部岳(九千部岳登山口 往復コース)
参加料:一人 3,000円(保険料・交通費・飲料2本含む)
集 合:西海スポーツガーデン 8:00出発
西海橋駐車場(佐世保側奥) 8:15出発
対 象:小学生以上、不整地を3~4時間歩行できる方
定 員:20名
申込締切:令和7年3月21日(金) 17時まで
申込方法:申込書をFAX、郵送またはEメールにてご提出ください。
お電話でのお申込みも可能です。
連絡先:一般社団法人西海市スポーツ協会(大瀬戸町瀬戸西濱郷950)
TEL:0959-22-2903 FAX:0959-22-1120
E-mail:taikyou-soumu2@saikai-sports.jp
開催案内(PDF)
ダウンロード
参加申込書(Excel)
ダウンロード
参加申込書(PDF)
ダウンロード
西海スポーツガーデンよりお知らせ
下記の日程で、館内ワックスがけを行います。
2月1日(土)~2日2日(日)
※作業期間は全屋内施設の利用は出来ませんので予めご了承ください。
ヨガ教室開催のお知らせ【1月24日(金)】
1月24日(金)の18時30分から、大瀬戸総合運動公園内の体育館にて、ヨガ教室を開催します。詳細は開催案内(PDF)をご覧ください。
初心者向けの教室となっておりますので、未経験の方も気軽にご参加ください。
開催案内(PDF)
ダウンロード
申込書(Word)
ダウンロード
申込書(PDF)
ダウンロード
スポーツ体験フェスタ2024を開催しました。
11月23日(土)、大瀬戸総合運動公園にてスポーツ体験フェスタ2024を開催しました。
ストラックアウトやスポレックなどのニュースポーツ体験や、弓道体験、ヨガ教室を実施しました。
秋の自然満喫トレッキングを開催しました。
11月16日(土)に秋の自然満喫トレッキングを実施しました。
今回は、18名に参加いただき、佐賀県鹿島市と長崎県大村市の境に位置する経ヶ岳を登りました。
参加された皆様、1日お疲れ様でした。
写真は山頂からの景色です。
第75回長崎県民体育大会が開催されました。
令和6年11月9日(土)・10日(日)の2日間、佐世保市を中心会場として第75回長崎県民体育大会が開催されました。
出場した選手の皆様、お疲れ様でした。
西海市選手団の成績を掲載いたします。
第75回長崎県民体育大会の結果(PDF)
ダウンロード
西彼総合体育館より改修工事のお知らせ
第1アリーナ床の改修工事を下記の日程で行います。
令和6年12月24日(火)~令和6年12月28日(土)
※上記の期間、第1アリーナの使用は出来ませんので予めご了承ください。
ヨガ教室を開催しました。【10月18日(金)】
10月18日に、今年度3回目のヨガ教室を開催しました。
タオルやボールを使いながら、楽しく身体をほぐしました。
次回は11月23日(土)の午前10時から開催します。(詳しくは、
スポーツ体験フェスタ2024開催について
をご覧ください。)
スポーツ体験フェスタ2024の開催について【11月23日(土)】
スポーツ体験フェスタ2024を下記のとおり開催いたします。
子どもから大人まで楽しめる、さまざまなニュースポーツを体験することができます。また、同日に弓道体験とヨガ教室を開催します。ぜひ気軽にお越しください。
開催要項
開催日:令和6年11月23日(土)
時間:午前10時~12時(午前9時30分から受付開始)
9時50分ごろ~オープニング(遊林保育園の園児による太鼓演奏)
場所:大瀬戸総合運動公園体育館・弓道場
申込:当日受付 ※ヨガ教室のみ、定員20名のため事前の申し込みが必要です。
参加料:無料
※お持ちの方は、体育館シューズをご持参ください。
ヨガ教室にご参加の方は、飲み物と長いタオルをご持参ください。
スポーツ体験フェスタ2024案内
ダウンロード
ヨガ教室申込書(Word)
ダウンロード
ヨガ教室申込書(PDF)
ダウンロード
ソフトボール亀岳少年35周年記念大会で亀岳少年が優勝
ソフトボールの亀岳少年クラブ35周年記念大会が9月23日に西彼多目的運動公園グラウンドなどで行われ、Bパートで亀岳少年が優勝しました。
おめでとうございます!
←
古い投稿